こんにちは、花を30年以上栽培している産地のマネジメントしているリッキーです。
毎年、世にも出ていないメーカーの試作品種を数々見てきた自分がお花を紹介します!
「この花とてもキレイだけどなんていう花なのかわからない…」
「また飾りたいけどどこで作られている花なんだろうか…」
「自分が知らない花をもっと知りたい…」
今回はるもいの花が
どこに出荷されているのか?
どこの地域で売られているのか?

そんな疑問にお答えするべく、出荷している市場をご紹介!!
出荷先は全国へ・・・
るもいの花は全国に出荷されています。
その中でも取引している市場をご紹介!
北海道
- 株式会社ブランディア
- 北海道内のイオンさんや結婚式のお花で出会える?
- こだわりのお花屋さん[花や石谷彰浩商店]さんにも・・・

- 札幌花き園芸株式会社
- 仲卸さんを経由して札幌のオシャレなお花屋さんへ

関東
- 株式会社フラワーオークションジャパン
- 日比谷花壇さんを中心に販売
- [流行のサブスクサービスでるもいの花がくるかも?]



- 株式会社世田谷花き
- 青山のおしゃれな花屋さんや[青山フラワーマーケット]さんへ

- 株式会社オークネット
- 他業種からの参入で全国の花屋さんに販売。
中京
- 豊明花き株式会社
- 海外輸出と愛知県近郊の花屋さんに販売をしています。
関西
- 株式会社JF兵庫県生花・梅田生花市場
- 大阪・神戸のこだわりのお花屋さん[Falette Fleurs]へ

- 株式会社なにわ花市場
- 海外輸出と大阪市内のお花屋さんへ
- 京都生花株式会社
- 京都市内の[花pot]さんなどおしゃれなお花屋さんへ


各市場さんから地方の市場へ転送され全国へ出荷しています。
産直便

https://www.flowermeister.jp/collabo/minamirumoi/

今後はお花屋さんもご紹介したいですね。
私はここの市場で仕入れていますというお花屋さんいましたら
ご連絡頂けるとリンク付けできます!
るもいの花は7月~11月まで出荷される。
るもいの花は夏から秋にかけて出荷されます。
花のイベントが多い時期です

- 新盆[東京]7月13日~16日
- 旧盆[全国]8月13日~16日
- 秋のお彼岸 9月20日~26日
- 敬老の日 9月20日
- ブライダル 10月~11月 [秋の涼しい時期に多い]

イベントが多いのでるもいの花が使われているかもしれませんよ!
まとめ
- 現在の出荷先は10市場
- 北海道|株式会社ブランディア
- 北海道|札幌花き園芸株式会社
- 関東|株式会社フラワーオークションジャパン
- 関東|株式会社第一花き
- 関東|株式会社世田谷花き
- 関東|株式会社オークネット
- 中京|豊明花き株式会社
- 関西|株式会社JF兵庫県生花・梅田生花市場
- 関西|株式会社なにわ花市場
- 関西|京都生花株式会社
- 産直便もスタート
- フラワーマイスターで花屋さんに直送
- ゆうパックチルド[代金引換取引]もスタート!
- 出荷時期は7月~11月
- イベント多い時期
- 新盆[東京]7月13日~16日
- 旧盆[全国]8月13日~16日
- 秋のお彼岸 9月20日~26日
- 敬老の日 9月20日
- ブライダル 10月~11月 [秋の涼しい時期に多い]
■キーワード るもいの花 出荷時期 出荷市場 取引先市場