和ダリア – 凛として、しなやかに。和の美が咲き誇る
和ダリアは、日本の美意識と可憐な愛らしさを掛け合わせた、洗練されたダリアのシリーズ。 その名が表す通り、“和”の空気感をたたえながら、空間にやさしく、そして上品な彩りを添えてくれます。 日本の個人育種家の丁寧に育成された品種を中心に、サイズ感・フォルム・咲き方すべてにおいて“使いやすくて絵になる”を追求。
花弁の表と裏で色が異なるステラ咲き、ころんと丸いサックルシリーズの小輪ポンポン咲き、中心がふわっと開いた華やかなアネモネ咲きなど、多彩な咲き方がラインナップ。 どの品種もアレンジメントに自然と馴染み、デザインの格を引き上げる逸材として高く評価されています。

選別規格
WA
バランスの取れた標準規格。ギフト用ブーケやディスプレイに適し、幅広い用途で活躍します。
価格 | 180円 |
長さ | 50㎝以上 |
結束数 | 10本 |
箱入り本数 | 20本入り |
Mini
コンパクトで可愛らしいサイズ感。カジュアルな花束やイベント装飾にぴったりの手軽な規格です。
価格 | 120円 |
長さ | 40㎝ |
結束数 | 10本 |
箱入り本数 | 30本入り |
Lineup
品種のレア度|☆☆☆☆☆
- ★☆☆☆☆|ビギナーレベル|カタログ掲載品種・供給量多い・メーカー品種
- ★★☆☆☆|プロレベル |カタログ掲載品種・供給量少ない・メーカー品種
- ★★★☆☆|マニアレベル |カタログ外品種・供給量少ない[拡大試作と呼ばれる]・個人育種家品種
- ★★★★☆|オタクレベル |カタログ未掲載・試験番号品種[先行試作呼ばれる]・個人育種家品種
- ★★★★★|マボロシレベル|品種化するかもわからない[研究試作と呼ばれる]・供給がほとんどない
※担当者リッキーの独断と偏見のレア度設定ですのでご注意!!
各時期の出荷の目安
- 画像の下の数字は月です。
- [〇]出荷数量は潤沢にある。
- [△]出荷数量は少なめ。
- [✕]出荷なし。
アネモネ咲き
ステラ咲き
小輪ポンポン咲き
中輪ボール咲き
スイレン咲き
年間出荷計画
合計 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
2万本 | 0.5万本 | 0.5万本 | 0.5万本 | 0.5万本 |
あなたに寄り添う、ここにしかない花の物語
こだわりの生産背景
- 冷涼な気候で美しさを引き出す
本州の猛暑では難しい、育種家こだわりの繊細な品種たち。るもいの冷涼な気候が、色彩やフォルムに繊細なニュアンスをもつダリアの魅力を最大限に引き出します。 - 1寒暖差と露地栽培で仕上げる品質
昼夜の寒暖差が花色の深みを生み、露地でのびのび育つことで、茎もしなやかでハリのある仕立てに。奥ゆかしさと芯の強さを兼ね備えた和の佇まいに仕上がります。 - 現場で信頼される“使える”花
花弁が傷みにくく、茎にハリがあり、水上がりも良好。色あせや花持ちへの不安も払拭し、フローリストが安心して使える高いクオリティを実現しています。
“Product Info|WaDahlia” への 1 件のフィードバック