ポッケール
“ポケットに入る葉牡丹”
Pockaleがもたらす、小さな彩り
Pockale(ポッケール)は、花束やアレンジメントにそっと添えられる、まるで“ポケットサイズ”のようなミニ葉牡丹。 装飾性が高く、使い方次第で作品に奥行きや立体感を添えることができる、小さくも存在感のあるグリーン素材です。
シンプルな花束に添えれば、こなれた雰囲気に。 ボリューム花材と組み合わせれば、まるで花のように主役を張る。 サイズ感・質感・色合い──どれを取っても、日常使いからギフトシーンまで、自由に馴染んでくれる存在です。
その魅力を支えるのが、るもい独自の染め液によるカラーリング。 ニュアンスやアンティーク、パステルの繊細な色彩も、すべて職人の感性による調合で表現されています。
名前の由来
“ポケットに入る葉牡丹”というコンセプトから生まれた、Pockale(ポッケール)。
一般的に大きく育つ葉牡丹を、よりフローリストが扱いやすいサイズ感へ。 可愛らしいラウンドフォルムと、染めによって彩られた色のニュアンスが、アレンジメントの世界にさりげない豊かさを添えてくれます。

選別規格
SE
主役を張れる大きめサイズ。
価格 | 250円 |
長さ | 50㎝ |
花の大きさ | 11㎝~ |
結束数 | 5本 |
箱入り本数 | 10本入り |
Pocke
花束や装花にバランスよく収まるスタンダードなサイズ。
価格 | 180円 |
長さ | 50㎝ |
花の大きさ | 8~10㎝ |
結束数 | 10本 |
箱入り本数 | 20本入り |
Mini
コンパクトで可愛らしいサイズ感。アレンジメントやミニブーケに最適
価格 | 120円 |
長さ | 40㎝ |
花穂の長さ | 6~8cm |
結束数 | 10本 |
箱入り本数 | 30本入り |
Lineup
品種のレア度|☆☆☆☆☆
- ★☆☆☆☆|ビギナーレベル|カタログ掲載品種・供給量多い・メーカー品種
- ★★☆☆☆|プロレベル |カタログ掲載品種・供給量少ない・メーカー品種
- ★★★☆☆|マニアレベル |カタログ外品種・供給量少ない[拡大試作と呼ばれる]・個人育種家品種
- ★★★★☆|オタクレベル |カタログ未掲載・試験番号品種[先行試作呼ばれる]・個人育種家品種
- ★★★★★|マボロシレベル|品種化するかもわからない[研究試作と呼ばれる]・供給がほとんどない
※担当者リッキーの独断と偏見のレア度設定ですのでご注意!!
各時期の出荷の目安
- 画像の下の数字は月です。
- [〇]出荷数量は潤沢にある。
- [△]出荷数量は少なめ。
- [✕]出荷なし。
ラッフルシリーズ

8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
✕ | ✕ | △ | 〇 | 〇 |
フェザーシリーズ
その他
年間出荷計画
合計 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1.5万本 | 2000本 | 3000本 | 5000本 | 5000本 |
花の特徴と使いどころ
- 手のひらサイズでアレンジやブーケにしっとり馴染む
- グリーンとしても、花材としても成立する絶妙な立ち位置
- ベージュ・モーブ・ライムグリーンなど、ニュアンスのある染め色
- 水下がりに強く、日持ちにも優れ、長く楽しめる
- スタイリッシュ・ナチュラル・アンティーク──どんなテーマにも寄り添う
栽培の背景
ハボタンの発色には、15度以下の低温が欠かせません。 るもいは日本最北の産地。どの地域よりも早く冷え込み、発色もどこよりも早く訪れます。
この気候を活かし、Pockaleは10月頃からの早期出荷が可能に。 年末のイメージが強い葉牡丹ですが、るもいでは秋の花材としても活躍します。 グリーンと組み合わせてハロウィンカラーに染め上げたり、9月には未発色のグリーン花材としても出荷されたり──季節に応じた彩り方が魅力です。
作られている品種も、フリンジ葉・切れ葉・銅葉と個性豊か。 ただ小さいだけじゃない、フォルムや質感にもこだわったラインナップです。
そして、さまざまなカラーリングは染めによって表現されています。 るもい独自の染め液の調合で、どこにもない柔らかな色彩が仕立てられています。
あなたに寄り添う、ここにしかない花の物語
「葉牡丹って、こんなに可愛かったんだ。」
そんな声が聞こえてくるような、小さな感動を届けたくて──
Pockaleは、ただの脇役じゃありません。
派手さはないけれど、視線を引き寄せる余白がある。 小さなサイズの中に、色・かたち・空気感のすべてが詰まっています。
あなたの感性にフィットし、そっと寄り添う名脇役。 それが、ここにしかない葉牡丹「Pockale」です。